日裏クロの前世は元VTA「檜山律」氏=歌い手の「ざわ」?気になる顔バレ情報まとめ

日裏クロの前世は元VTA「檜山律」氏=歌い手の「ざわ」?気になる顔バレ情報まとめ

ここ最近、多くのデビューメンバーを輩出していることで注目を集める「FPS特化配信集団」のイメージ強い「ネオポルテ」。

代表の1人である「渋谷ハル」氏の「Vtuber最協決定戦」などでもその名は有名であり、多くの「FPS」プレイヤーたちは、日夜彼らのプレイを見ては憧れを抱きつつ、「ああなりたい」と思いながら日々研鑽を積んでいることでしょう。

そんなスペシャリスト集団の6期生でデビューをしている「日裏クロ」さんも、「LoL(リーグオブレジェンド)」でのプレイングが神がかり的で、多くの人たちから熱い注目を集めていることは、ファンの中ではよく知られていることでしょう。

そんな彼ですが、一部ウワサでは元々「にじさんじ」が運営するVTA(バーチャル・タレント・アカデミー)の研修生だったのではないかという声が聞こえてきていたりします。

果たして、その事実は本当なのか。そして、研修生の前には前世はあるのかどうか。

そのあたりについて、今回は徹底調査をして、より一層「日裏クロ」さんの魅力について見ていきたいと思います。

「にじさんじ」遊び王決定戦
にじさんじ「遊び王」

DMMTVで独占配信中の「にじさんじ」遊び王決定戦。鬼ごっこ、天空じゃんけん、宝探しなど、遊園地で大暴れ!!

14日間はSeason1Season2ともに無料。「にじさんじ」ファンの方は、彼ら・彼女たちの本気の遊びを見逃すな!!

\14日間無料/

目次
広告

日裏クロの前世(中の人)は「檜山律」?

日裏クロの前世(中の人)は「檜山律」と言われています。

詳しい理由は次の項で解説するので、ここでは「檜山律」さんがどんな人なのかプロフィールをまとめました。

  • 名前:檜山律(ひやま りつ)
  • 趣味:歌、ゲーム、ダーツなど
  • あだ名:りっちゃん
  • MBTI:ENFP(運動家)

2022年6月21日にVT2期生としてデビュー、同年6月24日に初配信。VTAのポンキング。コメントを拾うのがうまく、軽快にリスナーと絡みながら配信を進行しています。

2023年7月3日に檜山以外の2期生が配信活動終了し、活動中の2期生が檜山だけになり、見事二代目VTAのポン…もといドンを襲名したことでも有名です。

そのため、(表向きは)2期生で唯一4期生の顔を知る存在となりました。

広告

日裏クロの前世(中の人)は元VTA「檜山律」氏=歌い手の「ざわ」氏と言われる2つの理由

日裏クロの前世(中の人)は元VTA「檜山律」氏ではないかと噂されているのですが、その理由は以下の2つからです。

  • 声の質がそっくりである
  • 趣味趣向に共通点がある

それぞれ詳しく解説していきます。

広告

声の質がそっくりである

まずは、三者の声の質やクセなどを比較してみてください。

聞いてみていかがでしたでしょうか。比較的声がクリアであり、力強い話し方がすごく印象的だと思います。

また、語尾をフェイドアウトさせる言い方ではなく、完全に言い切って音を切る感じで話しきっている様子が見られます。

その他にも、話始めの第一音に強めのアクセントを置くことも、三者の特徴として合致しているのではないでしょうか。

声とは見えない指紋のようなもの。

いくらAIが発達し模倣できるようになったとしても、本人独特のクセまでは真似ができないのが現代技術の限界ではないかと思います。

そう考えていくと、この三者は同一人物なのではないかと考えられますね。

広告

趣味趣向に共通点がある

趣味趣向についても、日裏クロさんと「檜山律」氏との共通点が複数存在しています。

まずは、好きなゲームについて。

「LoL(リーグ・オブ・レジェンド)」について、日裏クロさんは総プレイ時間が10,000時間を突破しており、ランク帯は「ダイヤモンド3」であることを語っています。

一方で「檜山律」氏についても、VTA初配信時に「LoLの最高ランクは『ダイヤモンド3』に届くところまで行っている」と言及していたことが確認されています。

ネオポルテ自体が、ゲーム特化のストリーミング集団ということを考えても、これは両者共通する部分ではないかと館得られます。

ゲーム以外の部分では「サウナ・ダーツ」が大好きであること。

苦手なものに「ホラーゲーム、絶叫系」を上げ、「ゴキブリ」に対する対応が同じであるエピソードが、寸分たがわずそっくりなため、この部分からも、同じ人であることが伺えます。

広告

日裏クロは顔バレしているか?

本人の顔バレ自体は直接してはいないようです。

ですが、前世(中の人)で「ざわ」名義で活動していた時には、集合写真を撮っていることがあり、その画像がX(旧Twitter)にて公開されています。

写真の右から2番目。赤い衣装の人間が中の人である「ざわ」氏であると言われています。

遠近効果もあるのかもしれませんが、比較的小柄な印象を受けますね。

この体からあの力強い声が発せられていると考えると、相当な肺活量と訓練をしてきたのだなぁということが想像できますね。

広告

日裏クロに関してよくある質問

最後に、日裏クロに関してよくある質問にお答えしていきます。

  • にじさんじの「小柳ロウ」氏との関係性は?
  • ママ(絵師)はどのような人ですか?
  • 日裏クロさんのLoLのスコアは?

それぞれ詳しく解説していきます。

広告

にじさんじの「小柳ロウ」氏との関係性は?

日裏クロ名義でのコラボや絡みなどはありませんが、VTA時代に同じ2期生であったことから、何かしらの関係性はあったものと考えられます。

そのため、視聴者の見えない部分で連絡などの関係性を持っているのではないかと考えられます。

加えて、両者ともFPSには秀でている部分はあるので、意識している部分があるのではないかと周りからは見られていて、このような検索がなされているのではないかと思われます。

また「小柳ロウ」氏については、同じネオポルテの配信者たちとFPS関係でのコラボが多くされていることが確認されています。

このことから考えると、いずれ「日裏クロ」さんとの正式コラボも実現する日があるのではないかと考えられますね。

広告

ママ(絵師)はどのような人ですか?

日裏クロさんのママ(絵師)さんはフリーのイラストレーターである「ボダックス」氏です。

主にキャラデザやメインビジュアル、書籍CDなどのイラストを手掛けているようです。

本人の趣向としては「和風」「中華系」が好みとのこと。

過去には「ホロライブ」の「ReGLOSS」メンバーのコラボカフェ開催時に、ステージビジュアルを担当したり、「にじさんじ」の「セラフ・ダズルガーデン」氏の宣材写真の担当をしていたりもします。

Vtuber関連以外では、「SEGA」の「maimaiでらっくす」の楽曲「Redemption」の「シュッヴァルツローゼ」のイラスト担当をしていたり、「角川文庫」の「結界師の一輪華4」のイラスト担当などもしています。

経歴を確認してみると、様々な媒体での活躍が見られるため、作品名やキャラクター名を聞けば、「あぁ、知っている!」となることがあるかもしれませんね。

広告

日裏クロさんのLoLのスコアは?

スコアについては、韓国が運営を務める「OP.GG」というサイトで確認することが出来ます。

そこによると、2025年3月27日の時点では、「日本人ランキング2,572位」となっており、これは上位1.73パーセントのスコアとのことです。

直近のスコアとしては、20戦中14勝6敗と勝率7割を出しており、キル関与は55パーセントという数字をたたき出しているようです。

正直筆者にはこの数字については、いまいちわかりませんが、少なくとも上位1パーセントにいる時点で、相当な腕のプレイヤーだということはよくわかります。

広告

まとめ

さて今回、かつてはVTA研修生だった「檜山律」氏がネオポルテからデビューし、活躍していることが分かった「日裏クロ」さんについて調査してきました。

彼がにじさんじを脱退し、ネオポルテに加入したことについては、インタネット上で様々な憶測で予想がされていますが・・・

そのことはあくまでも個人的推測でしかないので、信ぴょう性にはどうしても欠けてしまうもの。

現実世界のスポーツなどでも、毎年シーズンオフには球団移籍や契約解除、フリーエージェントとして国すらも超えることがある世界です。

そう考えていくと、Vtuber業界でも引退からの個人勢転生や、事務所移籍などもあっておかしくないことだと筆者は思います。

相当社会倫理上おかしなことをしていなければ、より自分の力を発揮できる場所に移籍する「能力主義」で物事を考えても良いと思います。

私たち視聴者は、そこに文句や意見を言うことは簡単ですが、何より配信者が居なければそのエンターテインメントは楽しめないのは事実です。

今後は自分が応援したい配信者を自分なりに推し、最終的な決断をしたときには、その思いを組んで見送ったり、これまで以上に支えていく必要があるのではないかと思います。

そういった面でも、これからの「日裏クロ」さんの活動には十二分に期待していきたいと筆者は感じます。

おすすめ記事
「にじさんじ」遊び王決定戦
にじさんじ「遊び王」

DMMTVで独占配信中の「にじさんじ」遊び王決定戦。鬼ごっこ、天空じゃんけん、宝探しなど、遊園地で大暴れ!!

14日間はSeason1Season2ともに無料。「にじさんじ」ファンの方は、彼ら・彼女たちの本気の遊びを見逃すな!!

\14日間無料/

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次