2020年5月31日にバーチャルの世界に生まれた一匹の猫、「猫麦 とろろ」をご存知でしょうか?
彼女の人気は、YouTubeチャンネル登録者数35万人以上、Xのフォロワー数19万人、
twitchでは50万人以上のフォロワーを持っており、留まることを知りません。
YouTubeチャンネルの概要欄によると今はtwitchをメインに活動しているようですね。
毎日お話しできちゃう、らしいです。気になる人はぜひチェックしてみて下さい!
この記事でそんな大人気Vtuber猫麦とろろの
についてご紹介していこうと思います。
Vtuber猫麦とろろについて
本題に移る前にざっと猫麦とろろのプロフィールを見てみましょう。
【猫麦とろろのプロフィール】
・名前:猫麦とろろ
・年齢:20歳
・誕生日:2003年10月6日
・身長:145cm前後
・好きなもの:たい焼き、プリン、パンケーキなどの甘いもの
彼女の魅力はただの可愛らしい見た目だけでなく、多彩な才能と独特の魅力で多くのファンを魅了しています。
猫麦とろろは、YouTubeを中心に活動しており、ゲーム実況から歌ってみた、
さらには雑談配信まで、幅広いコンテンツを提供しています。
抜群のゲームスキルや女の子らしいリアクションはファンにとって最大の癒しですよね。
猫麦とろろの前世(中の人)はパルコスモス
結論から言うと、猫麦とろろの前世はVtuberのパルコスモスと言われています。
パルコスモスは、
「VIVID SYS/STARS(ビビッド シスターズ)」というVtuberグループから、
“末っ子”として2019年5月15日にデビューを果たしました。
パルコスモスについて
なんとデビュー当時はパソコンを持っていなかったようで音声メッセージをSNSに投稿していたとか!
可愛らしいですよね(笑)
2019年にクラウドファンディングにチャレンジしたことでようやくパソコンをゲットしました。
それから彼女の主な活動は、YouTube配信やTwitchでApexやマインクラフトなどのゲーム配信になったようですね。
配信をしている中で「サイコパスみ」のあるプレイが特にファンから注目を浴びていました。
↓パルコスモスのサイコパスみが分かる動画
ですが、パルコスモスの当時のYouTubeチャンネル登録者数(現在は削除済)は400人程度で
SNSのフォロワー数は600人とかなり小規模で知名度があったとは言えない、知る人ぞ知るようなVtuberだったんですね。
本人もそのことについて気にしていたようで「伸びなくて辛い」と語っていたみたいです。
そのあと2019年10月に「生活環境の変化」を理由に活動を休止し、2019年11月3日にTwitterにて報告しています。(残念ながら現在削除済)
そして更に残念なことに、活動休止から復活することなく、2020年3月18日に所属グループより引退を発表しました。
「VIVID SYS/STARS」によると「生活環境の変化」が度重なり、とうとう継続が厳しい状態になってしまったようです。
「生活環境の変化」の詳細は明らかになっていません。
少し寂しい気持ちになりますが、実はパルコスモス、休止前に意味深な発言をしていたんです。
「転生したらリスナーみんなを連れて行きたい」(現在削除済)
とXに投稿。何かを暗示しているようですよね。
そして引退から2ヶ月経った、2020年5月31日に猫麦ととろとして活動をスタートしました。
猫麦とろろの前世がパルコスモスだと思われる理由
猫麦とろろの前世がパルコスモスだと言われている理由は何なんでしょうか?
大きく分けると以下の4つが挙げられます
ではそれぞれの理由について見ていきましょう!
理由1.声が似ている
声が似ている、という理由で前世バレしているVtuberは少なくないですよね。彼女もそのひとりなんです。
彼女の声って特徴的な高い声で舌足らずな喋り方が目立ちますよね。
↓猫麦とろろの声
↓パルコスモスの声
動画を見比べてわかるように似ていますね!
理由2.朝の挨拶が同じ
猫麦とろろの挨拶は「かんかんかんか〜ん!!!!」で始まり、
現在は削除されて見れませんが、パルコスモスも同様の挨拶をしてたみたいです!
こんなに独特な挨拶が一緒なのはもう確定でしょうね。
理由3.配信するゲームが同じ
猫麦とろろがメインで配信するゲームはApexなどのFPSゲームが
パルコスモスも同じゲームを配信していたり、他にもマインクラフトやhand simulaterなどもプレイしていたようです。
↓パルコスモスのApex
↓猫麦とろろのApex
↓パルコスモスのマインクラフト
↓猫麦とろろのマインクラフト
理由4.二人の引退日とデビュー日が近い
パルコスモスは2019年の10月に活動を休止し、2020年の3月31日に活動再開は叶わず
所属グループより引退を発表しました。
そして、その後2か月あまりでVtuber「猫麦とろろ」としての活動が始まっています。
きっとこの2か月の空白は転生の準備期間だったのでしょう。
↓猫麦とろろの初動画
そうすると、休止前に「転生したらリスナーみんなを連れて行きたい」という
意味深な発言の辻褄が合いますよね。
猫麦とろろは顔バレしてる?
残念ながら、猫麦とろろの顔バレも前世であるパルコスモスの顔バレも情報はなかったです。
彼女はパルコスモス以前の活動は行っていないので特定は厳しいのではないでしょうか。
ふたりともVtuberとして活動しているので顔出し配信や放送事故などで
うっかり見えたということもありませんでした。
ですが、声から想像するに可愛らしい雰囲気を持っていそうな人ですよね!
猫麦とろろって男性なの?
どうしてか、猫麦とろろの男性説が浮上しています(笑)
一部のファンの間ではボイスチェンジを使用しているのではないかという噂が立っています。
ですが、その可能性は極めて低いと思われます。
仮にその噂が本当だとしたら、猫麦とろろの前世はパルコスモスなので
正体を隠すために猫麦とろろの声を変えて活動するはずですよね。
また、猫麦とろろと親交のあるゲーム配信者「スタンミジャパン」が彼女のことを女性として認識しているんです。
↓スタンミと猫麦とろろ
どちらかというとスタンミの方が猫麦とろろにメロメロの様子ですね!
ということは、スタンミは猫麦とろろの中の人が女性だと知っているということになります。
スタンミのチャンネルでは、これ以外の動画でも猫麦とろろとのコラボがアップされています。
なので、猫麦とろろは“女性”だと認識して間違いないでしょう!
猫麦とろろは過去に炎上したことは?
ネットで「猫麦とろろ」と調べると“炎上”というワードがヒットしますが、
実際のところ猫麦とろろは何もやらかしていません。
どうやら『猫麦墜落炎上』というtwitch配信のクリップが原因のようです。
その配信というのが、彼女がRUSTというゲームをプレイ中に
ヘリコプターの操作ミスで誤って墜落してしまい、周囲が炎に包まれているという内容です。
↓“炎上”の動画
https://clips.twitch.tv/UninterestedHandsomeEggBudBlast-B4G88PNu74APXz_j
きっとこの配信を見るために“炎上”というワードを用いて検索をかけている人が多いためだと思われます。
なので、猫麦とろろは現実世界では何もやらかしていないのでご安心ください!
猫麦とろろのママとは?
猫麦とろろのママ(絵師)は、イラストレーターの十 喪麻(つなし そうま)です。
Xのフォロワーは約2万人を持っている有名なイラストレーターですね。
↓十 喪麻のX
十 喪麻のイラストは水彩画のような淡いタッチが特徴的ですね。
彼女の作品は主にXやPixivに投稿されているのでぜひチェックしてみてください!
【まとめ】
猫麦とろろは、その愛らしいキャラクターと多彩なコンテンツで注目を浴びてきました
彼女の活動はゲーム実況、歌、雑談配信など多様なジャンルで活躍し、常に新しい挑戦を続けています。
YouTubeチャンネル登録者数35万人以上、Xのフォロワー数19万人、twitchのフォロワー数50万人以上の
絶大な人気を誇っています!
特にYouTube配信やTwitchでのゲーム配信、彼女自身のキャラクターがファンの間では支持が強いようですね!
今回は個人で活躍中の大人気Vtuber「猫麦とろろ」について情報をまとめると・・・
となります!
猫麦とろろはなぜだか突拍子のない噂が飛び交いがちですね(笑)
でも今回、この記事を読んでそれは全てデマだということが分かっていただけたはず!
猫麦とろろの女の子ぽくて可愛らしいキャラクターが人気あるのも納得できますよね。
すでに充分すぎるほど、知名度も人気もある猫麦とろろですが
これからもさらなる高みを目指して頑張ってほしいですね!
コメント