YouTubeのチャンネル登録者数が10万人を突破している大人気Vtuberの、ぷわぷわぽぷらさんをご存知ですか?
ぷわぷわぽぷらさんは、2024年1月19日にあおぎり高校の新人Vtuberとしてデビューしたのですが、約4ヶ月間でYouTubeのチャンネル登録者数が10万人を突破しているんです!
そんなぷわぷわぽぷらさんですが、Googleでも気になっている方が多いようで、いろんなキーワードで検索されているんです。
そんなわけで今回はみなさんが気になっている、「ぷわぷわぽぷら」さんの以下の内容についてまとめました。
- ぷわぷわぽぷらの前世
- ぷわぷわぽぷらの中の人
- ぷわぷわぽぷらの顔バレについて
- ぷわぷわぽぷらのママについて
2025年3発目は、にじさんじEXゲーマーズが表紙です。
今回も「ホロライブ、にじさんじ」など、人気VTuberの情報が盛りだくさん!
VTuberのイマを知りたい方は、どうぞ最新号を手に取ってみてください!
\VTuberスタイル3月号/
「ぷわぷわぽぷら」のプロフィール

名前 | ぷわぷわぽぷら |
---|---|
誕生日 | 5/4 |
デビュー日 | 2024/1/19 |
身長 | 158cm |
公式SNS | YouTube/X(旧Twitter) |
~人物紹介~
本名、風和(ふわ)ぽぷら。ポップでキュートなキラキラyouTuberに憧れる器用貧乏ガール。華やかな世界での活躍を夢見て明るく元気にふるまっているが、根は真面目。
ハイレベルなクリエイティブの素質はあるものの、大家族の長女なので日常生活では苦労も多い。バーチャルの枠を超えて有名なyouTuberになりたい!という夢を叶えるため、この度あおぎり高校にやってきた。
「あおぎり高校」公式サイトより引用
ぷわぷわぽぷら(風和ぽぷら)は、VTuberグループ「あおぎり高校」に所属するバーチャルYouTuberです。2024年1月19日にデビューし、同月26日に初配信を行いました。
ポップでキュートなYouTuberを目指す器用貧乏ガールで、絵を描くことと声で遊ぶことが好きです。主な活動として、自作イラストを使ったアニメ風動画の投稿や配信を行っています。
また、彼女は大家族の長女であり、日常生活では苦労も多いとされているのですが、「バーチャルの枠を超えて有名YouTuberになりたい!」という夢を持ち、あおぎり高校での活動を開始しました。
以下の動画は、デビューから2週間で登録者5万人を達成した際の感謝動画で、彼女の魅力を感じられる内容となっています。
ちなみに、ぷわぷわぽぷらさんのママ(絵師)は、necomiさん。パパ(3Dモデラー)は、ぽんぷ長さんです。
「ぷわぷわぽぷら」の前世(中の人)は「黄ノ星つくり」?
ぷわぷわぽぷらさんの前世は、「黄ノ星つくり」さんだとされています。
理由は後ほど解説するので、まずは「黄ノ星つくり」について少しだけ紹介させていただきます。
黄ノ星つくりさんは、ZERO Projectに所属していたVtuberです。「ぷわぷわぽぷら」さんのエックスにて、20代であることを明かしています。
前世でデビューした際は学生だったということを公言しているため、黄ノ星つくりさんとして活動していた時期を18〜20歳だとすると、2024年現在では23〜25歳くらいであることが推測できますね。
そんな「黄ノ星つくり」さんは、「絵と歌が好きなリス」という設定で、イラストを描くことを得意とするVtuberでした。
そのため、自身で描いたイラストを使った歌ってみた動画や手描きのアニメ動画を投稿し、視聴者の人気を集めていました。
また、黄ノ星つくりさんは引退後、黄色イロという名前でも活動されていました。
黄色イロさんは「ぷちっとアニメ!」というYouTubeのチャンネル名で、ショート動画を投稿していました。
その後、2024年1月19日に、ぷわぷわぽぷらさんとしてあおぎり高校よりデビューしたと言われているのですが・・・詳しくは次の項で解説します。
「ぷわぷわぽぷら」の前世が「黄ノ星つくり」という根拠5つ!
「黄ノ星つくり」さんが「ぷわぷわぽぷら」さんの前世(中の人)だとされている根拠は、以下の5つです。
- 声が似ている
- 2人ともイラストを描くことが得意
- 栗駒こまると交流がある
- 活動方針が同じ
- 歌い方が似ている
それでは、上記5つの根拠について詳しく紹介していきます。
声が似ている
「ぷわぷわぽぷら」さんと「黄ノ星つくりさん」の動画を用意したので、それぞれお聞きください。
2人とも早口で、話し方が少し子どもっぽいところがとても似ていますよね!
一部の視聴者に噂されるほど、2人の声はとてもよく似ています。
2人ともイラストを描くことが得意
「ぷわぷわぽぷら」さんは、自身の自己紹介にて「絵と声で楽しいことをいっぱいする」と話しています。
また、自分で描いたイラストから動画を作成し、投稿するほどイラストを描くことを得意としています。
一方、黄ノ星つくりさんもイラストを描くことが得意で、自分で描いたイラストから動画を作成し、投稿していました。
さらに、デザイナーとしての経歴がありお店のショーウィンドウをデザインしたことがあることも明かしていました。
得意なことが同じであるということは、2人が同一人物である根拠と言えます!
栗駒こまると交流がある
ぷわぷわぽぷらさんと黄ノ星つくりさんは、お2人とも栗駒こまるさんと交流があります。
ぷわぷわぽぷらさんは、あおぎり高校の動画内にて「元企業Vtuberであったこと」「栗駒こまると知り合い」であることを明かしています。
栗駒こまるさんの前世だとされている桜夢ななさんと、ぷわぷわぽぷらさんの前世だとされている黄ノ星つくりさんは、お2人とも「ZERO Project」に所属していました。
さらに、栗駒こまるさんがぷわぷわぽぷらさんに「好きな数字は?」と質問し、「88」と答えたぷわぷわぽぷらさんに対して栗駒こまるさんは「やっぱ0じゃないよね!」と話していました。
栗駒こまるさんの反応から、数字の0は「ZERO Project」を表していると考えられ、2人が「ZERO Project」を通じた知り合いであることか推測できます。
このような栗駒こまるさんとの交流も、ぷわぷわぽぷらさんの前世が黄ノ星つくりさんだとされている根拠の1つです。
活動方針が同じ
ぷわぷわぽぷらさんは、自身の動画内にて「動画投稿をメインに活動していきたい」と話していました。
そのため、配信は少なく自分で描いたイラストを使って動画を作成し、投稿する活動がメインです。
一方、黄ノ星つくりさんも、2年間の活動の中で配信を行ったのはたった1回で、動画投稿をメインに活動されていました。
配信をメインに活動されているVtuberが多い中で、このような活動方針が同じという点は、2人が同一人物である大きな根拠ではないでしょうか!
歌い方が似ている
声だけでなく、歌い方も似ています。
以下に歌い方がわかる動画を用意したので、一度聞き比べてみてください。
2人とも声が高く、かわいらしい歌声がそっくりですよね!
声だけでなく、歌い方が似ているという点も2人が同一人物である根拠と言えますね。
「ぷわぷわぽぷら」は顔バレしてる?
「ぷわぷわぽぷら」さんと、中の人だとされている「黄ノ星つくり」さんですが、どちらも顔バレはしていませんでした。
2019年頃から黄ノ星つくりさんとして活動されていることを考えると、約4年間の活動の中で一度も顔バレしていないという点から、顔バレには気をつけているのではないかと推測できます。
また、主にイラストを使った動画投稿で活動されているため、顔バレしにくい活動方法であるとも言えます。
しかし、そんな活動方法にもかかわらず、顔バレにはならなかったものの反射バレしてしまう事件が起きました。
以下の画像、右手上にボヤっとですが顔が反射しているのがわかります。

かなりわかりづらいですが、マスクと眼鏡?をしているのでしょうか。
動画は切り抜きになりますが、以下より確認できます。
まとめ
今回は、ぷわぷわぽぷらさんについてまとめました。
改めて今回解説した内容を以下にまとめます。
- ぷわぷわぽぷらの前世、中の人は黄ノ星つくりだとされている
- ぷわぷわぽぷらは顔バレしていない
- ぷわぷわぽぷらのママ(絵師)はnecomi
ぷわぷわぽぷらさんはこれから更に人気Vtuberとして活躍されそうですね。
これからのぷわぷわぽぷらさんも応援したいですね!




コメント